申請受付期間及び申請に係る審査結果の受領(在留カードの交付等)期間の延長に ついて

新型コロナウイルス感染症の影響から、在留申請窓口は混雑防止のため3月、4月、5月、6月、または7月中に在留期間の満了日を迎える在留外国人(在留資格「短期滞在」及び「特定生活」で在留する外国人を除く)からの在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請等については、当該外国人の在留期間満了日から3か月後まで受け付けます。出入国在留管理庁からの多言語(英語、中国語、韓国語、タガログ語、ベトナム語、ポルト […]

【特定技能】「国内試験」受験資格が拡大|短期滞在ビザで受験が可能に!

特定技能の日本国内で行われる試験の受験資格が、2020年4月1日から拡大(緩和)されているのはご存じでしょうか。今回の記事では、拡大されたポイントについて、解説したいます。 受験資格が拡大されたポイント 今までは、以下の外国人の方については「日本国内」で行われる特定技能の試験を受験することはできませんでした。 今まで受験できなかった人 ①中長期在留者でなく、かつ、過去に日本に中長期在留者として在留 […]

タイ・ベトナムとの間の レジデンストラックの手続きについて

1.制度の概要について 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について  一般の国際的な往来とは別に、ビジネス上必要な人材等の出入国について例外的な枠を設置します。  現行の水際措置を維持した上で、追加的な防疫措置を条件とする仕組みを試行します。 措置の概要 • ビジネストラック:本件試行措置により例外的に出入国が認められ、「活動計画書」の提出等の更なる条件の下、14日間の自宅等待機期間中も、 […]

ベトナム人の訪日査証等の申請及び渡航について:7月29日受付開始(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置)

2020/8/5(更新) 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置に基づき,ベトナムにおいては,7月29日から一部対象について新規査証等の申請受付を開始します。 ベトナム人の方が,同措置の「レジデンストラック」を利用して日本への新規入国又は再入国を希望される場合,以下Iのとおり,当館において新規査証(ビザ)又は再入国関連書類提出確認書の発給を受けてください。 なお,当館で3月27日までに発給された査 […]

【受入企業の皆様へ】ベトナム人技能実習生の受入れに係る留意事項

以下にまとめた記事は、在ベトナム日本国大使館からのお知らせでもあります。 技能実習制度に係わる企業の皆様は、ぜひご一読いただければと思います。 ベトナム人技能実習生の受入れに係る留意事項 <受入企業の皆様にお願いしたいこと>   現在、多くのベトナム人技能実習生が日本で働いていますが、残念ながら、失踪などをしてしまうケースが生じています。 ベトナム人技能実習生は急増中   在留 […]

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴う在留資格認定証明書の取扱い等に ついて

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴う在留資格認定証明書の取扱い等に ついて   Q1: 新型コロナウイルス感染症の影響を受け,在留資格認定証明書の有効期間ま でに来日することができませんが,どのようにしたらよいのでしょうか。(6 月26日掲載) A1: 在留資格認定証明書の有効期間については,通常は「3か月間」有効として いるところ,現下の状況を踏まえ,申請人の滞在国・地域に係 […]

ベトナム人の訪日査証等の申請及び渡航について

ベトナム人の訪日査証等の申請及び渡航について:7月29日受付開始(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置) 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置に基づき,ベトナムにおいては,7月29日から一部対象について新規査証等の申請受付を開始します。 ベトナム人の方が,同措置の「レジデンストラック」を利用して日本への新規入国又は再入国を希望される場合,以下Iのとおり,当館において新規査証(ビザ)又は再入国関 […]

外国人在留支援センターがオープン!

日本に在留する外国人支援強化のため、支援窓口を集めた「外国人在留支援センター」が7月6日 東京・四谷にオープンしました! 同センターには、出入国在留管理庁や日本司法支援センター(法テラス)、外務省ビザ・インフォメーションなど8つの機関の相談窓口がひとつのフロアに入っていて関係する機関が連携を取り総括的な対応を行えるようになっています。テレビ電話システムの活用によって11の言語にも対応できるよう。 […]

外国人雇用に関する情報をお届けします!

まずは、自己紹介 はじめまして(‘▽’) 私は、日本が抱える人手不足問題をなんとかしたい!という思いのもと、外国人人材と企業様をつなぐお手伝いに奮起奔走する社長の下で、外国人人材の雇用について日々勉強しているスタッフの一人です。 私自身、勉強していてわからないことの連続ですが、今、私の勉強しているこの情報は、外国人雇用について興味をお持ちの方や、雇用を検討されている方々にも […]